保育のおしごと体験記 ~ R7'① ~

求職者のみなさま必見
『保育のおしごと体験』してみませんか?

大分県保育士・保育所支援センターでは、保育現場での体験活動を支援しています。

 

保育職に復帰される前に、もしくは、就職を考えられる際に、

気になる園の保育内容を聞いたり、実際に子ども達と関わったりすることで、

保育の楽しさを思い出したり、その園で働くイメージを持てたりするかもしれません。

 

園に出向くことは少し勇気がいることかもしれませんが、

行動に移すことで、自分の理想とする職場に出会えたり、素敵なご縁がつながったりするかもしれませんよ。^^

 

 

 

今回の『保育のおしごと体験記』をご覧ください。

保育のおしごと体験記(旦の原保育園)

 

ホームページを見て、園に魅力を感じていたという体験者さん。

実際に保育体験をしたことで、たくさんの気付きや、素敵なところを感じたようです。

新卒からずっと働かれている先生がいたり、卒園児という先生もいらっしゃったり…、

園の先生達もとってもアットホームな雰囲気で、たくさんのことを教えてくださいました!

 

 

体験者さんからは

『ホームページだけではわからないことを細かく質問をすることができました!

 実際に働いている職員方ともお話しすることができたり、園の子ども達と遊んだりすることで、

 園の保育観を知ることができ、実際に働く際にもギャップを感じなくなるように思いました。』

という感想もいただきました^^

 

 

体験を温かく受け入れてくださった、旦の原保育園の先生方、ありがとうございました!

 

 

考えるよりも、一緒に行動してみませんか?*

支援センターの職員がサポートいたしますので、心配なことはなんでもおっしゃってくださいね。

 

 

*『保育のおしごと体験』をしてみたい方は、ぜひお申し込みください!

おしごと体験チラシ(表)
おしごと体験チラシ(表)