潜在保育士のための研修会 in 富士見ヶ丘あすなろこども園【 参加者募集!】

求職者のみなさま
園内を見て、現在の保育を学んでみましょう!

保育職から離れて少しブランクがあると…

 

「もう○年も勤めてないから心配」

「保育のICT化ってなに?」

「パソコン、タブレットが使えないとダメなの?」

「今の保育ってどんなことしているの?」

 

と、時代の変化による様々な疑問があったり、

 

「子育てと両立したいけど…」

「残業や持ち帰り仕事は多いのかな」

「再就職に資金がかかるのが心配…」

 

など、保育の仕事を始めるにあたっての不安も多いかと思います。

 

 

そのようなお悩みをお持ちの方は、ぜひご参加ください!

 

今年度は、富士見ヶ丘あすなろこども園での園内研修を開催!

 

富士見ヶ丘あすなろこども園では、保育の仕方や働き方を、時代に合わせて変化させてきたそうです。

そんな園長先生の“今”のお考えを聞くことはもちろん、

園内の雰囲気を見たり、実際に働いている先生方のお話を聞いたりすることもできます。

 

 

保育職への復帰を考えている方、

保育職への再就職が決まっている方、

保育職にしようかどうか悩んでいる方…、

 

ぜひ研修会に来て『現在の保育』について一緒に学んでみませんか?

疑問や不安を解消できる時間にいたしましょう!!

 

皆様の申込みをお待ちしております^^♩

 

 

〖  日 時  〗令和7年12月6日(土) 10:00~12:00 (9:50集合)

〖  場 所  〗富士見ヶ丘あすなろこども園

      大分市富士見が丘東2-18-13

〖募 集 定 員〗10名(定員に達し次第、締切

〖申込み締切〗11月25日(火)

 ※申込方法は、FAX、郵送、Googleフォームからとなっております。詳しくは添付ファイルをご参照ください。

  また、お電話でも対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 【問合せ・申し込み先】

 ○大分県保育士・保育所支援センター        TEL:097-578-7330

  開館日 :火曜日~日曜日(祝日除く)

  開館時間:8:30~17:00