求人検索

社会福祉法人 愛の園福祉会
きらりこども園

  • 国道210線、はさま交差点沿いに建っていますよ❣(園舎前の壁面6月の装飾…画面左が交差点です)
  • 2023年10月秋まつり(先生たちみんなコスプレして子どもたちを楽しませます)
  • 玄関アプローチ‥園舎玄関から外門扉(夏季は”風鈴”100個、冬はイルミネーション❣)

2021年4月1日開園しました。子ども達には、新しい体験にも物おじしない心。ともだちとの違いを認め合える心。良いところを褒め合える気持ちを育てることを目標として、自由な創作活動から「発想力」を広げたり、友だち同士で学び合ったり、認め合う体験から子ども達の心が躍動し、豊かな発想が生まれる瞬間を少しでも多く作っていきたいと思っています。多様性が尊重される世の中を生きていく子ども達にとって、それが絶対にその根っこになると信じるています。
用務員さんが園内を掃除してくれて先生たちは保育に専念できる環境整備に努めています。開園5年目、クラス担任の平均年齢は28歳です。
一緒に働ける”あなた”を待っています❣

募集要項

募集要項
募集職種 保育教諭
就業形態 臨時職員
仕事内容 幼保連携型認定こども園の幼児教育と保育です(保育士・幼稚園教諭・養護教諭・小学校教諭)。
担当クラスはご相談の上決定しますが、先ずは補助から。
現在、23名の保育者で常勤教職員15、非常勤教職員8(保育教諭15、養護教諭1、看護師1、子育て支援員1、用務員2、他)
常勤職(有期雇用)の方募集です。勤務時間数などはご相談させていただきます。
*この募集は、2026年4月からの採用を目指していますが、近々にお仕事を希望される場合も含め対応させていただいています!
 また、正職希望の方も募集しています。
免許・資格等 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許
採用人数 1 名
雇用期間の定め  雇用期間終了日:2027-03-31  更新有
試用期間の定め
業務経験 不問
就業時間 8時 00分  ~  17時 00分
就業時間内シフト勤務

早出 7:00~16:00
中出 8:00~17:00
中遅 8:30~17:30
遅出 9:00~18:00
*時短希望の方は、出勤日数や勤務時間等相談可能ですので、お気軽に。
休日 土・日曜(4週8休)、祝日、夏季休暇4日、年末年始6日
年間休日数 120日
有給休暇 有 10日
基本賃金 日給:8,000円~
時給:1,100円~

・日給(基準8時間勤務)は法人最低日給(プラス各種手当)です。また、時短希望者は勤務時間をご相談ください。
・毎日出勤の臨時職員は正規職員同様各種手当あります。ボーナスは6月と12月の年2回です。臨時職でも1年以上の継続勤務実績があれば正職に準じたボーナス支給です。因みに令和6年度実績は4.60か月(国家公務員同率運用)でした。
・時短希望の方は、手当等の調整が見込まれる場合もありますので、ご相談ください。
通勤手当 有 常勤職2キロ以上から支給
諸手当 ①特殊業務手当:基本額給の4%
②処遇改善等手当(R7年度実績30,500円/月~)
③賃金改善手当(R7年度実績27,000円/月~)
④住宅手当:~22,000円
賞与 有  R6年度の実績4.60ヵ月  /  昇給 有  臨時職200円アップ
賃金支払い日 15日締め次月21日支給
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
退職金
定年制度
有  65歳
マイカー通勤
可  駐車場代:無料(専用駐車場有)
受動喫煙対策 敷地内禁煙
園舎、園敷地内全面禁煙です。園職員全員非喫煙者です。
備考 国道210号線(大分わさだ方面から湯布院方面の国道)の「はさま交差点」沿いに位置します。隣はセブンイレブン、前はワークマンプラス。2件隣りは美味しいスイーツのお店があります。職員会議(昼しかしません)時のお茶のお供になっています。そして、職員の誕生月には職会時にみんなでお祝いスイーツを(笑) *きらりこども園専用第2駐車場はセブンの裏にあります。開園して5年目。園舎も園内もとってもきれいな環境です。特典は、由布市外出身者の方が由布市に転入したらアパート家賃はほぼゼロで住めます❣ (この制度を現在法人全体7名が利用しています)
*保育教諭だけではなく、小学校教諭や養護教諭免許の方も募集中です❣(現在1名の養護教諭が活躍しています!)
https://www.ainosono-fukushikai.or.jp/kirari.html
https://www.Instagram.com/ainosono_kirari_kodomoen 「きらりこども園」で検索してくださいね💛

施設情報

施設情報
施設名 社会福祉法人 愛の園福祉会 きらりこども園
種別 認定こども園
児童数 定員 75名 現員 84名(2025年10月1日現在)
職員数 法人全体 84名 うち就業場所 23名(うち女性 22名)(うちパート 8名)
施設長名 渡辺 秀夫
所在地(就業場所) 由布市挾間町挾間625番地1
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 18時00分
土曜  7時00分 ~ 18時00分
特別保育の実施状況 延長保育 ・ 一時預かり
保育実習の可否
保育実習の詳細:土曜日、盆、年末年始以外の平日
電話番号 0975836500
FAX番号 0975836501
ホームページ https://www.ainosono-fukushikai.or.jp/kirari/[外部リンク]
受動喫煙対策 敷地内禁煙
園舎、園敷地内全面禁煙です。園職員全員非喫煙者です。
その他 保育士業務支援システム(クラウド仕様)運用しています。全クラスにPCとアイパットを使っています。
周辺環境は、国道210号線「はさま交差点」沿いに位置します。隣はセブンイレブン、前はワークマン+、その裏が園専用駐車場となっています。園の2軒隣にとっても美味しいスイーツのお店もあり職員会議(昼しかしません)のお茶のお供となっています。
園公式インスタグラムや時々YouTube動画も配信しています。よろしかったら「きらりこども園」で検索してみてくださいね❣

気になる

お問い合わせ

面接・体験を希望する

ページの上部へ