求人検索

社会福祉法人松岳会
吉野こども園

農村地帯にあり、恵まれた自然環境を利用して散歩や野菜の収穫体験をしています。子どもの主体性を育むための保育を目指しています。
現在、20代~70代の職員が在籍しており、平均在職年数も長く働きやすい職場です。
令和3年には、大分県保育現場の働き方改革モデル園として職員の働き方改革に取り組み、今も、より働きやすい職場を目指して改革を継続中です。
戸次・松岡方面から車で10~15分で通勤可能です。臼杵市、豊後大野市も通勤圏内です。

募集要項

募集要項
募集職種 保育教諭
就業形態 正規職員
仕事内容 0~6歳児の保育と教育を年齢に沿って行っています。
子どもの主体性を育み尊重する保育実践を目指しています。
残業が少ないので家庭があっても働きやすいです。
年次有給休暇は勤務開始から使えます。
ピアノの伴奏業務はありません。
免許・資格等 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許
採用人数 1 名
雇用期間の定め
試用期間の定め 試用期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:
本採用期間に同じ
業務経験 不問
就業時間 7時 00分  ~  18時 00分
就業時間内シフト勤務

月~金     (1)7:00~16:00  (2)8:00~17:00  (3)9:00~18:00
土       (4)7:00~12:00  (5)8:00~13:00  (6)13:00~18:00
時間外あり 月平均5時間        休憩時間60分※(4)~(6)は休憩なし
休日 日曜祝日指定休日、年末年始
年間休日数 105日
有給休暇 有 10日
基本賃金 月給:166,568円~

166,568円〜195,688円以上(前歴換算による)
通勤手当 有 上限18,000円
諸手当 特殊業務手当 本俸×0.04
大分市補助金 大分市の基準による
処遇改善手当Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
賞与 有  年2回 4.5ヶ月分  /  昇給 有  333円~666円/月
賃金支払い日 月末締め 当月21日支払
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
退職金
定年制度
有  60歳
マイカー通勤
可 
受動喫煙対策 敷地内禁煙
備考

施設情報

施設情報
施設名 社会福祉法人松岳会 吉野こども園
種別 認定こども園
児童数 定員 75名
職員数 法人全体 26名
施設長名 鹿苑 修
所在地(就業場所) 大分市大字辻225-1
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 18時00分
土曜  7時00分 ~ 18時00分
特別保育の実施状況 延長保育 ・ 預かり保育 ・ 障がい児保育
保育実習の可否
保育実習の詳細:要事前問い合わせ
電話番号 097-595-1718
FAX番号 097-595-1719
ホームページ https://www.yoshino-kodomoen.info/[外部リンク]
受動喫煙対策 敷地内禁煙
その他

気になる

お問い合わせ

面接・体験を希望する

ページの上部へ