求人検索

社会福祉法人同和園
どうわこども園

どうわこども園は大分市本神崎に位置する認定こども園です。豊かな自然環境の中で、子どもたち一人一人に真摯に向き合った、細やかで愛情豊かな教育・保育を実践しています。
保育者にとっての働きやすさと、その園の保育の質には深いかかわりがあります。それゆえにどうわこども園では、若手からベテランまで、皆がいきいきと働くことができる職場環境づくりに努めています。長い歴史を誇りながらも現状に安住せず、子どもたちにとってよりよい教育・保育を追求しています。

募集要項

募集要項
募集職種 保育教諭
就業形態 パート
仕事内容 0~5歳児クラスの、フリーの保育者を募集しています。午前中だけ、午後だけなど、ご都合に応じた短時間勤務も歓迎します。
・保育・教育活動のサポート
・食事・排泄の援助
・お昼寝時間の子ども対応のサポート
免許・資格等 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許
採用人数 1 名
雇用期間の定め  雇用期間終了日:2026-03-31  更新有
試用期間の定め 試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:
本採用期間に同じ。給与・諸手当等も全額支給
業務経験 不問
就業時間 8時 30分  ~  16時 00分
就業時間内シフト勤務

勤務時間はご相談に応じます。半日のみなど、短時間勤務も歓迎です。
休日 土曜、日曜、祝日
有給休暇 有 10日
基本賃金 時給:1,000円~
通勤手当 有 月額9,500円を上限とする
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、処遇改善等加算Ⅲ手当、扶養手当、住宅手当
賞与 有  年1回  /  昇給 有  時給10円~
賃金支払い日 17日締め、当月26日支払い
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 無 /  厚生年金保険 無
退職金
定年制度
有  60歳
マイカー通勤
可 
受動喫煙対策 敷地内禁煙
備考

施設情報

施設情報
施設名 社会福祉法人同和園 どうわこども園
種別 認定こども園
児童数 定員 100名
職員数 法人全体 31名 (うち女性 29名)
施設長名 藤音浄明
所在地(就業場所) 大分市大字神崎871
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 19時00分
土曜  7時00分 ~ 19時00分
特別保育の実施状況 預かり保育 ・ 一時預かり ・ 延長保育
保育実習の可否
保育実習の詳細:ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
電話番号 097-576-0111
FAX番号 097-576-0065
ホームページ https://douwa-kodomoen.com/[外部リンク]
受動喫煙対策 敷地内禁煙
その他 どうわこども園は母子同園OKで、職員のお子様もお預かりしています。子の看護休暇、育児目的休暇など、休暇制度も充実しています。また、ご本人やご家族の体調不良などによる、急なお休みにも対応できます。すべて有給で、欠勤による減給はありません。
また、就職にあたっては、ご本人のご希望や事情を丁寧に聞き取り、一人一人が自分に合った働き方ができるように配慮しています。
職員の前歴や年齢もさまざまです。ご関心をお持ちいただける方は、見学だけでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。

気になる

お問い合わせ

面接・体験を希望する

ページの上部へ