求人検索

社会福祉法人 玉林会
南大分に笑顔咲くえん わらひ

  • 休憩室も確保しています。

当園の働き方改革は、メディアにも多数取り上げられています。

・園内ラウンジでの休憩時間確保
・年に一度のバケーション休暇(7日連続の有給休暇)
・ICTを利用しての、業務効率化
・他園での勤務経歴の給与算入

などの環境や制度を駆使して、先生たちが満たされた状態で
こどもと向き合えるよう、園としてサポートしています。
そのことが、当園の保育の質を向上させることに直結していると
信じているからです。

ご興味のある方はぜひご連絡ください。
お待ちしております。

募集要項

募集要項
募集職種 保育教諭
就業形態 正規職員
仕事内容 保育教諭業務全般
免許・資格等 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許
採用人数 2 名
雇用期間の定め
試用期間の定め 試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:
本採用期間に同じ
業務経験 必須
就業時間 7時 00分  ~  19時 00分
就業時間内シフト勤務

①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:15~18:15
休日 日・祝
年間休日数 105日
有給休暇 有 10日
基本賃金 月給:153,700円~

※大分市内での保育施設勤務経験は100%勤務経験として加算します。他地域に関しても80%~100%加算します。153,700はあくまでも短大卒2年目職員の金額となります。
通勤手当 有 2km~
諸手当 処遇改善手当Ⅰ(月額20,000円)・Ⅱ(役職)・Ⅲ(月額15,000)
住居手当など
賞与 有  年2回4.15カ月  /  昇給 有  年1回
賃金支払い日 17日締め21日払
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
退職金
定年制度
有  65歳
マイカー通勤
可 
受動喫煙対策 敷地内禁煙
備考 働き方改革に長年取り組んでいるこども園です。ぜひ、youtube等を検索していただければ、そのことがご理解いただけるかと思います。
育休予定職員が2名居るので、緊急募集しています。よろしくお願いいたします。

施設情報

施設情報
施設名 社会福祉法人 玉林会 南大分に笑顔咲くえん わらひ
種別 認定こども園
児童数 定員 85名 現員 72名(2019年12月24日現在)
職員数 法人全体 40名 うち就業場所 19名(うち女性 18名)(うちパート 3名)
施設長名 野本 宣寿
所在地(就業場所) 大分市大字畑中1丁目11番4号
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 19時00分
土曜  7時00分 ~ 19時00分
特別保育の実施状況 延長保育
保育実習の可否
保育実習の詳細:電話もしくはメールにて事前にご相談ください。
電話番号 097-547-0111
FAX番号 097-547-0110
ホームページ https://www.egaosaku-warai.com/[外部リンク]
受動喫煙対策 敷地内禁煙
その他

気になる

お問い合わせ

面接・体験を希望する

ページの上部へ