求人検索

有限会社 存心会
よいこのくにこども園

〇一人ひとりが持つ個性や主体性とていねいに向き合い、褒めてほめて子どもの興味や関心を増やし伸ばしていく「あるがまま保育」を実践します。
〇ご家庭と連携し、基本的生活習慣の支援や、様々な活動を通して豊かな社会性の土壌となる「心・体・感性」を育みます。
〇子どもを真ん中に、保護者・保育者・地域が共に育ちあう場を目指します。

また本園は2025年4月1日に七瀬川自然公園すぐそばに園舎を移転する計画を進めております。園名も変更し『ななせの里 のっぱらこども園』に決まりました!新園舎の画像アップしていますのでご覧ください。来年度は自然豊かな七瀬川のそばで木のぬくもりを感じれる新園舎で子どもたちと一緒に生活をしてみませんか?保育内容についても子どもも大人もわくわくするような内容をこれからみんなで考えていきたいと思っております。私たちと一緒に子どもたちの『あそび』や『生活』のサポートに関わってみませんか?ご連絡お待ちしております。

募集要項

募集要項
募集職種 保育士
就業形態 パート
仕事内容 〇一人ひとりが持つ個性や主体性とていねいに向き合い、褒めてほめて子どもの興味や関心を増やし伸ばしていく「あるがまま保育」を実践します。
〇ご家庭と連携し、基本的生活習慣の支援や、様々な活動を通して豊かな社会性の土壌となる「心・体・感性」を育みます。
〇子どもを真ん中に、保護者・保育者・地域が共に育ちあう場を目指します。

また本園は2025年4月1日に七瀬川自然公園すぐそばに園舎を移転する計画を進めております。園名も変更し『ななせの里 のっぱらこども園』に決まりました!新園舎の画像アップしていますのでご覧ください。来年度は自然豊かな七瀬川のそばで木のぬくもりを感じれる新園舎で子どもたちと一緒に生活をしてみませんか?保育内容についても子どもも大人もわくわくするような内容をこれからみんなで考えていきたいと思っております。私たちと一緒に子どもたちの『あそび』や『生活』のサポートに関わってみませんか?ご連絡お待ちしております。
免許・資格等 保育士資格
採用人数 1 名
雇用期間の定め  雇用期間終了日:2025-03-31  更新有
試用期間の定め
業務経験 不問
就業時間 8時 00分  ~  17時 30分
就業時間内シフト勤務

8:00~17:30の間の8時間
扶養範囲内での働き方を希望の方はご相談ください。
有給休暇 有 5日
基本賃金 時給:1,000円~

有休休暇は働き方によって付与数に違いがあります。。
通勤手当 有 会社規定により2キロ以上から支給(2,000円~8,000円)
諸手当 補助手当:2,000円~11,000円
賞与 有  年度末に1回  /  昇給 有  無期契約となれば毎年4月に昇給します
賃金支払い日 月末締め 15日払い
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
退職金
定年制度
有  60歳
マイカー通勤
可  駐車場代:月額2,500円
受動喫煙対策 敷地内禁煙
備考 労働・社会保険の適用に関しては働き方によって適用とならない場合がございます。

施設情報

施設情報
施設名 有限会社 存心会 よいこのくにこども園
種別 認可保育所
児童数 定員 100名
職員数 法人全体 41名
施設長名 甲斐 寛
所在地(就業場所) 大分市大字光吉1209
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 18時00分
土曜  7時00分 ~ 18時00分
特別保育の実施状況 延長保育
保育実習の可否
電話番号 097-569-9666
FAX番号 097-569-9676
ホームページ http://yoikonokuni.jp/[外部リンク]
受動喫煙対策 敷地内禁煙
その他

気になる

お問い合わせ

面接・体験を希望する

ページの上部へ